PFIインターン2015 参加報告

8/3-9/30の期間、Preferred Infrastructure (PFI)のインターン(PFNと合同)に参加しました。 参加報告のために、凍結していたこのブログを解凍します。 応募から選考まで PFIという会社については、学部の頃から存在は知っていました。 周りでインターンに…

ロシア語メモ

位置の表現 на столе́(前置格) on the table в стака́не(前置格) in the glass под столо́м(造格) under the table пе́ред столо́м(造格) in front of the table за столо́м(造格) behind the table к(与格) hin от(生格) her ря́дом с тобо́й(造格) close t…

橋(bridge)検出アルゴリズム

連結グラフにおいて橋(bridge)とは、それを取り除くと連結でなくなってしまうような辺のこと。閉路に含まれない辺が橋になる。 橋はDFSを行うことで検出することができる。DFSは、アルゴリズムの一部としてグラフの構造を調べる時によく使われる。 アルゴ…

スペイン語メモ

例文 Me interesan los idiomas. I'm interested in foreign languages. Estoy aprendiendo alemán. I'm learning German. ¿Puedes repetir lo? Could you repeat it? Quisiera aprender ruso. I would like to learn Russian. ¿Que idiomas ya has aprendid…

ロシア語メモ

今日勉強したことのメモです。 完了体と不完了体 ロシア語には完了体と不完了体の対立がある。これらの使い分けがロシア語を学ぶ上で難関のひとつである。 動詞を覚える際は、不完了体、完了体のどちらかを常に意識しなければならない。 不完了体動詞 完了体…

Codeforces Round #206 (Div. 2)

Codeforcesに初参加したので感想を書きます。 A 難易度の基準がわからなかったので、定義を見てかなりビビった。でも、他の人達が即答しているのを見て、見掛け倒しの問題なのだとわかった。 B 簡単な場合分け。 最高でもc4を払えば十分。busに払う額をmax_b…

群論入門 3章 準同型・同型

第3章「準同型・同型」 3.1 定義と基本性質 準同型写像 写像してから演算しても、演算してから写像しても同じ。 自然な準同型写像 代表元を同値類に移す写像。 同型写像 準同型写像が全単射のとき、同型写像という。 核 準同型写像について、を準同型写像φ…

群論入門2章

群論入門2章の勉強メモ。 2.1 部分群 キーワード 部分群 生成系 巡回群 交代群 事項 群Gの部分群H1,H2,…,Hnの共通部分はGの部分群である A⊂Gのとき、Gの部分群でAを含むもの全ての共通集合Hをと書く このとき、AがHを生成するといい、AはHの生成系である 群G…

vimの正規表現

vimの正規表現はこのページにまとめてあり、大変参考になる。 vimでプログラムを編集する際に注意していることをメモしておく。 角カッコ[] 対応している角カッコがあると正規表現として扱われる。 角カッコそのものを書くときはエスケープする。 対応するカ…

vimで操作の記録・再生(キーボードマクロ)

vim

vimで操作の記録・再生を行うには次のようにする。 記録する操作の名前を決める(英数字1文字、ここではaとする) ノーマルモードでqaと入力する(aは1.で決めた文字) 記録したい操作を行う(この間、最下部にrecordingと表示される) ノーマルモードでqと…

lazy val

Scalaで結構嵌ったこと。 trait A { val a: Int } trait B extends A { val b: Int; val a = b } object C extends B { val c = 3; val b = c } こういう風に定義すると、 scala> C.a res17: Int = 0 となる。しかし、C.a=3となってほしい。 コップ本第20…